お知らせ NEWS
認知症治療薬について
認知症治療薬は効果があるのか?
訪問先の利用者様で認知症治療薬を服用されている方は沢山おられます。
現在、認知症の薬は年々良い薬が出来ています。実際に効果が出ている症例も沢山あります。
認知症の方は記憶障害があるので、飲み忘れる事があります。
家族様からは、認知症が悪くなると困るので、何とか薬の飲んでほしい。と言って来られる方もおられます。
認知症の薬を飲めば認知症は治るのでしょうか?
残念ながら認知症が治る薬はありません。
しかし、認知症が進行してしまう原因はあります。
私たちの行う認知症のケアは「認知症の悪化・進行を予防する」が最大の目的です。
認知症の進行の原因の一つは「転倒」や「肺炎」などの病気の発症です。
病気を発症してしまうと一気に身体機能の低下と入院による環境の変化がおきます。
次にストレスが考えられます。認知症の方もストレスは大きく関係します。
認知症自体の治療というより、身体の管理や生活環境が重要です。